2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: 語い 和語・漢語
そんなこともわからんようになったんか。
世界のニュースを見ても、自分の生活を見ても、 この歌のフレーズにある「そんなことも わからんようになったんか」という問いかけは痛く感じます。
カテゴリー: 語い 和語・漢語
そんなこともわからんようになったんか。 はコメントを受け付けていません
ことだま(言霊)
日本語(にほんご)学校(がっこう)で教(おし)えていたころ、 わたしは「ローマ字(じ)は日本語ではありません」と言(い)っていました。 今(いま)、わたしは自分(じぶん)が言ったこの言葉(ことば)に疑問(ぎもん)を感 … 続きを読む
カテゴリー: 語い 和語・漢語
ことだま(言霊) はコメントを受け付けていません
音は風。風は言葉。~ “A music box for fantasy” by Yoshiki ~
音は風。 *1 風は言葉。 *2 寝る前に、このYoshikiさん(X-japan)のアルバムをよく聞いていました。 *3 (それは)16年ぐらい前のことです。 *4 アルバムの全ての曲がオルゴールの音だけです。 * … 続きを読む
カテゴリー: 語い 和語・漢語
音は風。風は言葉。~ “A music box for fantasy” by Yoshiki ~ はコメントを受け付けていません
Recapture the meaning of words 言葉の意味をとらえ直す
このブログの右上(みぎうえ)にある「かんごをへらす」ということばの意味(いみ)を明らかにしようと思います。 ここのところ、中国(ちゅうごく)における反日(はんにち)行動(こうどう)がマスコミで報(ほう)じられています。そ … 続きを読む
カテゴリー: 語い 和語・漢語
Recapture the meaning of words 言葉の意味をとらえ直す はコメントを受け付けていません
(人)があります。 これ、いいですか。
YELL Ikimonogakari Words & Music by Yoshiki Mizuno R … 続きを読む
Comparative chart of 4 types of Japanese vocabulary, Wago, Kango, Gairaigo and Konshugo
わたしたち にほんじんは にほんごが ゆたかなげんごだと かんじています。 では、ゆたかなげんごと まずしいげんごが あるのでしょうか。 こたえは、ノーだとおもいます。 げんごのしゅうとくに なんいどは あるのでしょうか … 続きを読む
Need to know 22,000 words to cover 96% of Japanese. Need to know 5,000 words to cover 96% of French
カバー率りつという言葉があります。ある言語げんごにおいて、どのぐらいの数かずの語いを知しっていたら、その言語の何なんパーセントを理解りかいできるか、という数字すうじです。 日本語では、96%を分わかるためには、22,00 … 続きを読む
カテゴリー: 語い 和語・漢語
Need to know 22,000 words to cover 96% of Japanese. Need to know 5,000 words to cover 96% of French はコメントを受け付けていません